キャンプに乾杯!

『キャンプって楽しい!』キャンプの楽しみ方は人それぞれ。多くの人に、自分ならではのキャンプの楽しみ方を見つけて欲しい。まだまだキャンプ初心者ですが、初心者だからこそ、初心者の悩みがわかるもの。キャンプ初心者による、キャンプ初心者のためのブログを目指しています。

キャンプ未経験者から経験者への大きな一歩 ・・・2021年のキャンプ その2

その1にて、ようやくキャンプ体験ができたので、せっかく覚えた手順を忘れないように、それ以降も、せっせとキャンプ場通いを重ねました。

camp-ni-kanpai.hatenablog.com

2021年10月 NONIWAさんで一部レンタルでの宿泊キャンプ
  • 特段の暖房器具なしに楽しめる限界点を探ろうと計画。
  • どういうテーブルを購入しようか悩み中だったので、テーブルはレンタルで。
  • 10月末だったこともあり、夜の冷え込みがきつかったが、冬用の分厚いシュラフをレンタル使用したところ、寒さで目が覚めることはなかった。
  • 車への積み下ろし効率化の為に大型バッグを採用、これが良かった。
  • ステーキ肉を炭火で焼いてみたら、これまた美味!

 

2021年11月 上大島キャンプ場で日帰りキャンプ
  • 安さで選んだ市営のキャンプ場。
  • デイキャンプは、日差しの向きが南東から南西へと変わるので、それを考えてタープを張るのが難しい。加えて風向きや景色も考慮しないといけない。
  • けーくんは河原で遊ぶのが楽しかった模様。
  • 天候に恵まれ、寒さは気にならなかった。
  • 悩んでいたテーブルは安くて小さいのを3種類購入、使い勝手はまずまず。
 
2021年12月 青根キャンプ場で日帰りキャンプ
  • チェックインが8時からなので、日帰りでも長く楽しめると選択。
  • しかし予約不要のため、8時に到着した際には既に長蛇の列で、受付までに1時間要した。
  • フリーサイトかつ、前泊者もかなりいる中で、場所取り難航。何度もサイト内をぐるぐるしていると、親切なお兄さんが『ここ空きますよ』と声をかけてくれて助かった!ありがとうございました!
  • 川岸に向かって最前列だったので、景色がサイコー!
  • 入浴施設が隣接していてそれもよかった。
  • 天候に恵まれ、寒さは気にならなかったが、日影は寒そうだった。

 

2021年12月 橘ふれあい公園で日帰りキャンプ
  • 安さで選んだ市営のキャンプ場。
  • フリーサイトながらかなり定員を絞っており(要予約)、スペース的には快適。
  • 公園内では、近くに通う女子中学生がおしゃべりしたり、バレーボールで遊んだり、、、と、のどかな雰囲気。ストライダーOKでは?と、けーくんを乗せてみたら、ご満悦。ストライダーで遊ぶけーくんを遠目にみながら、焚き火でまったり。。。サイコー!
  • 隣接する里山の散策路もGood!
  • 車乗入れ不可ながら、駐車場との距離は近く、荷物も少ないので気にならない。
  • 水はけが悪そうな地面、梅雨時は避けた方がよいかも。


**********************
せっかく覚えたキャンプの手順を忘れないように、またいろんなシチュエーションを経験しようと、せっせとキャンプ場に通いました。そうして、以下の指針を手にいれることができました。

  • 予約不要のキャンプ場は、開場待ちの行列が発生、時間ロスや不確実性が付いてまわる →→要予約キャンプ場にしよう!
  • フリーサイトの場所取りには一定の経験が必要 →→当面は区画サイトにしよう!
  • どうしても交通渋滞は避けられない。特に、日帰りで渋滞にあうと疲労がきつい →→日帰りは距離重視で選ぼう!
  • 安いキャンプ場でも、不快感・不便感はなし。
  • 関東の平地で、暖房器具なしで楽しめる宿泊キャンプは、10月まで。それでも冬用シュラフは必須。夏用シュラフが対応できるのは、9月いっぱいか?次シーズンに検証しよう!


せっかくキャンプするなら泊まりがいいな、と思いつつもやってみた日帰りキャンプですが、キャンプ技能も上達したし、やってよかったです。因みに、このときのキャンプ場は、「安い」&「予約が取れるor不要」の観点で選びました。

そして、この経験があったからこそ、2022年のキャンプ場選びがスムーズにできました。

 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あなたもキャンプ初めてみませんか?このブログでは、キャンプ初心者向けに疑問や悩みが解決するヒントを発信しています。


camp-ni-kanpai.hatenablog.com